材料はたったの3つ【キャンプビスケット】の作り方〜BOUSAI BOOK掲載〜
“保存食をおいしく食べよう!かんたん楽しいHAPPYレシピ” フードコーディネーターHAPI考案、ホットケーキミックスを使ったレシピをご紹介。朝ごはんやおやつにぴったりのビスケットです。
シンプルな材料で作るビスケット

キャンプビスケットの作り方
材料はこちら
●ホットケーキミックス 200g
●サラダ油 50cc
●牛乳(または水) 大さじ2(30cc)
作り方
- チャック付き袋にホットケーキミックス粉とサラダ油を入れて、シャカシャカと振りながら混ぜ合わせる。固まりにならないよう、指で潰して粉がポロポロの状態になるようにする
- ①に牛乳(または水)を入れて、再び振りながら全体に水分を行きわたら背たら生地をひとまとめにする
- チャック付き袋の中で生地を2cmの暑さに伸ばしてまな板に移し6等分に切る
- ③の生地を形を整えながらフライパンに並べ、フタをして両面を弱火で5分ずつ焼いて完成!
生地にチョコレートやドライフルーツ、ベーコンやチーズなどを加えたり、ジャムやクリームを添えると、さらに美味しく食べられます!
ホットケーキミックスがない場合は…
ちなみにホットケーキミックスがない場合は、下記材料をご参照ください。作り方は一緒で、①の段階で牛乳以外の材料を全て混ぜて、その後②③④と同じように進めてください。
●薄力粉 150g
●砂糖 40g
●ベーキングパウダー 小さじ2
●塩 ひとつまみ
●サラダ油 50cc
●牛乳(または水) 大さじ2(30cc)
動画にて配信中
キャンプビスケット作ってみよう
袋の中に入れて混ぜるだけなら、小さい子供と一緒に作れますね。洗い物も減らせるので、水が自由に使えない災害時は大変ありがたい。ぜひおうちやキャンプなどで作ってみてください!