塗り絵が楽しめる【CAMMOCオリジナル手ぬぐい】キャンプやおうちで大活躍!
今までイベント販売をしていた『塗り絵が楽しめる手ぬぐい』が、CAMMOCオンラインショップで販売中!どんなアイテムなのか、詳しくご紹介します!
手ぬぐい、どう使う?

手ぬぐいは、古くから生活必需品として親しまれている、綿素材のタオル。特徴としては、両はしが切りっぱなしで細長く、乾きやすいこと。使うごとにほつれてきても、出てきた糸さえ切ってしまえば収まるので扱いやすく、長く色々な用途に活用できます。
一般的な活用法
- ハンカチ、タオル、キッチンタオル
- おしぼり、ふきん
- 包む(お弁当やペットボトルなど)
アレンジした活用法
- のれん、カーテン、タペストリー
- ランチョンマット
- ラッピング
- スカーフ、ネッククーラー
- ヘアターバン
- マスク
- リメイク(子供服、ガーランド、バッグなど)
キャンプシーンでの活用法
- 応急処置(止血や固定。三角巾や包帯代わり)
- ペーパータオルやウェットティッシュ代わり
- 汗止め
- 靴紐代わり
- ギア収納
- 鍋つかみ
様々な用途に万能に使える手ぬぐい。薄くてかさばらず、乾きやすいので、キャンプや防災時にも大変役立ちます。
最近では100円ショップでも手に入りますが、ユニークなデザインと機能を併せ持った、CAMMOCオリジナル手ぬぐいはいかがですか?
CAMMOCオリジナル手ぬぐい
誰がデザインしたの?
CAMMOCオリジナル手ぬぐいは、太陽や植物、テントやハンモックなど、見ているだけでワクワクするような、ポップなデザインが特徴的!
このデザイン、誰が描いたものだと思いますか?正解は〜……
私でーす!マミが書きました!
こちらのデザインは、CAMMOC代表のマミが描いたものなんです!このまま額に入れて飾りたいくらい、ハッピーなデザインですよね。
生地は、『岡』と呼ばれる細めの高級糸を使用した、滑らかで柔らかい肌触りのものを採用しています。
そして、この手ぬぐい、なんと、こんな楽しみ方もあるんです!
お絵かきが楽しめる手ぬぐい
色がない手ぬぐいの正体は、お絵かきして楽しんでもらうためだったのです!実際にイベントで、お客さんたちに塗り絵をしてもらい、オリジナルの手ぬぐいを作ってもらいました。
何で描いたらいいの?
お絵かきは、布用の絵の具やクレヨンがおすすめです。
CAMMOC ONLINE SHOPにて好評発売中
CAMMOCオリジナル手ぬぐいは、現在オンラインショップにて販売中です。数に限りがあるので、ぜひお早めにご購入ください!